『遺留分』のご相談なら【弁護士法人心】

遺留分について、事務所によって、新たなご相談の対応状況が異なります。
詳しくは、こちらをご覧ください。

解決までの流れ

  • 電話相談へ
  • 選ばれる理由へ

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ

遺留分侵害額請求が完了するまでの流れ

手続きをすべてお任せいただけます

こちらのページでは、遺留分についてご相談いただいた場合の解決までの流れを説明しています。

遺留分が侵害されていることが分かり、その分を取り戻したいと思った場合、遺留分侵害額請求を行う必要があります。

請求を行うにあたって、遺産の全容や相続人を把握していないと、正確な遺留分の金額を算出できません。

そのため、まずは相続人や遺産の調査を行います。

これらの調査のためには、全国の役所や金融機関などから様々な書類を集めなければなりません。

弁護士であれば、その権限で各種の機関に照会をかけることができるため、よりスムーズに調査を進められます。

遺産の全容や相続人について把握できたら、遺留分の計算を行います。

そして、相手方へ内容証明郵便を送ることにより、遺留分を請求する意思表示を行い、協議や裁判を通して相手方と交渉を行っていきます。

相手方と合意ができた場合には、合意書を作成し、遺留分侵害額が手元に戻ってきたら、遺留分侵害額請求は完了します。

こうしてみると、非常に大変なように思えますが、当法人にご依頼いただくと、これらの手続きをすべてお任せいただくことができます。

お早めのご相談がおすすめです

こちらのページにも書かれていますが、遺留分侵害額請求には期限が定められています。

期限が過ぎてしまうと、遺留分を請求する権利自体がなくなってしまい、遺留分を取り戻すことが難しくなってしまいます。

そのため、遺留分を侵害されていることを知ったら、お早めにご相談いただくのがおすすめです。

当法人では、できる限り早めに弁護士へ相談していただけるよう、日程調整により、平日夜間や土日祝日のご相談にも対応させていただいております。

ご相談に関するお問合せも、平日の9時~21時、土日祝日の9時~18時と幅広い時間で受け付けております。

遺留分についてのご相談は、原則相談料を無料ですので、お気軽に当法人へご相談ください。

お問合せ・アクセス・地図へ